2021.9.29. 泥んこ遊びは好きですか?

水曜アートの時間、粘土造形をしました。
陶芸用粘土に触れるのが初めての1年生には、まず土と仲良しになってもらいます。
立方体に切り出した土を両手で持って、手全体を使って球体に変形させていきます。
角っこを押せば凹む、でもやりすぎちゃうと球体からはまた遠ざかってしまいます。
なので「もう少し優しくね〜」などと声をかけたりして・・・。
手仕事をうまく取り入れているシュタイナー教育では「手のひらは感情、指先は思考、
親指の付け根あたりは意志の力」と関係していると言われています。
乾きかけたら水を足してあげて、そうしたら手がドロドロになって、その感触を面白がって・・・。
やっぱり泥んこ遊びが好きなんだね〜😆

Category: 2021, アート